山形屋にあるダイソーで買い物をした後、エスカレーターで降りていたら

2階で上野原縄文の森のイベントをやっていました。

双子壺という上野原遺跡で発見された貴重なものは展示されておらず、

いわゆる2軍?の土器が展示されておりました。

土器とか縄文時代とかほとんど興味なかったのですが、

スタッフの方が丁寧に説明してくださり、

土偶に興味が出てきました。

「土偶ってロボットですよね?」とは聞かなかったですが、

ロボットだったら面白いのではと思いました。

モアイの時も同じこと言ってたかもですが。

土偶について詳しく知っているわけではないのですが、

土偶というのは性別などないと思っていましたが、

実は女性しかいないと聞き、ロボットの性別って

そういえばどうなっていたっけ?となりました。

土偶